『お手軽プロテイン』入荷しました!

手軽にタンパク質を摂取できる”プロテインドリンク”をご用意いたしました!

高品質スポーツサプリメントブランド『ハレオ』の

ブルードラゴン

あまり聞いたことがないという方も多いのではないでしょうか。

ドラッグストアやコンビニでは売られておらず、

取り扱いのあるスポーツショップやスポーツジム・パーソナルジム・公式サイトで販売されている商品になります。

今回AM5:00 Personal Gymでも取り扱うことが決定しましたので、ご報告とブルードラゴンについてご紹介をしたいと思います!

ブルードラゴンの魅力

そもそも、なぜこのプロテインを取り扱おうと思ったのか…

手軽に摂れるタンパク質として、液体タイプのプロテインをコンビニやスーパーでよく見かけるようになりました。

当ジムのお客様の中にも、トレーニング後は必ず飲んで帰るという方も多くいらっしゃいます。

もちろん、自宅からパウダータイプのプロテインを持参されてMYシェイカーで飲まれる方も!

ただ、こんな声もよく聞きます。

◉持ってくるのが面倒、かさばる、重たい…

◉あまり美味しくなく、時々しか飲めていない…

◉コンビニで買える種類に限りがあって、飽きてきた…

少しでもこの悩みを解消したい!

そう思い、あえて馴染みのない高品質なプロテインであるブルードラゴンを導入いたしました(^^)/

ここからはブルードラゴンの特徴を詳しく見ていきましょう!

①美味しい

素直に美味しい。笑

めちゃめちゃ飲みやすい!というのが実際に飲んでみた感想です。

プロテイン特有の嫌な後味も気になりません!

口当たりも滑らか(^^♪

粉っぽさや水っぽさ、マイナス要素は感じませんでした。

何かと話題のプロテインですが、

「イマイチ味に馴染めなくてなかなか続けられない・・・」

という方も少なくないのでは?

そんな方にこそ飲んでほしい!!

特に「パウダータイプのプロテインを買うのは勇気がいるけど、飲んでみたい」

こんな方におすすめですよ!

美味しすぎて他のプロテインが飲めなくなるかも?笑

②タンパク質含有量

ブルードラゴンの容量は、1本あたり200ml。

小さめの缶ジュースと同じぐらいの大きさです。

この中になんとタンパク質が20gも!

もう一度言います。

タンパク質20g

です。笑

サラダチキン1個でタンパク質20g前後。

同じぐらいのタンパク質が摂れちゃう優れものです(^^)

ちなみに、手軽に飲めるプロテインで有名なものと言えば…

ザバスの”ミルクプロテイン

こちらは容量430mlで、タンパク質の含有量は15g。

(200mlでタンパク質15gの商品もあります。が、個人的にあまり味が好みではありません…)

この商品と比べて、約半分の量でより多くのタンパク質を摂取できる!

というのは魅力的ではないでしょうか。

量が多いと飲むのが辛くなったり、お腹いっぱいになってしまいますからね(^^;

急いでいる人でも、パパっと飲み切れちゃう量!

これこそまさに『手軽プロテイン』

◎時間のない朝に

◎束の間の休憩時間に

◎仕事の合間の栄養補給に・・・

おすすめの液体タイプのプロテインです(^O^)

③低糖質

先ほど例に出したザバスのミルクプロテインですが、

糖質はどのくらい入っていると思いますか?

正解は…

容量430mlで糖質の含有量は10.0g

(200mlタイプのもので糖質10.6g)

では、ブルードラゴンの糖質はいくらでしょうか…

なんと1本200mlあたり

糖質3.4g

なんと1/3以下!!

※栄養成分表示に糖質・食物繊維の記載がないため、ここでは『炭水化物量=糖質量』として捉えています。

糖質の量が気になる方には嬉しいですね。

ちなみに、パウダータイプのプロテインは

液体タイプよりも糖質・脂質が抑え目の傾向にあります。

そっちの方がいい!という方は、ぜひパウダータイプをご検討ください(^^)

※メーカーによってはタンパク質・脂質・糖質それぞれ含有量が異なりますので、購入時にはよくお確かめください。

④腹持ちがいい

ブルードラゴンの主原料は乳たんぱく

いわゆるミルクプロテイン(乳特有のタンパク質)というやつです。

ちなみに市販の液体タイプのお手軽プロテインは、基本的に乳タンパク

乳タンパク=カゼイン(約80%)+ホエイ(約20%)

つまり、液体タイプのプロテインはカゼイン&ホエイということです。

完全ホエイのものは今のところないかと思います…

ホエイでの製品化は難しいのかもしれませんね(*_*;

もしそんな商品を知ってるよ!見つけたよ!という方はご一報ください!

ちなみに、パウダータイプのプロテインは『ホエイ・カゼイン・ソイ』それぞれ存在しています。

ぜひ成分表の記載を確認してみてください。

ちなみに、ブルードラゴンはカゼインを90%とより多く含有させ、カゼインの天然構造や生理活性を失わないような製法で作られています。

↑低コスト製法では難しいようです。

また、カゼインは酸で固まる性質があります。

そのため胃酸で固まり胃の中での滞留時間が長くなることで、満腹感が長続きする。

つまり、腹持ちがいい!という訳です。

◎ダイエット中の空腹を紛らわせたい

◎時間がなくてご飯が食べられない時

こんな時に向いているプロテインですね(^O^)

飲むタイミング

先ほどお伝えしたように、カゼインは胃酸で固まります。

胃で滞留している時に、たんぱく質分解酵素であるへプシンによりゆっくり消化・分解されていきます。

そのため、カゼインの吸収には7~8時間かかると言われています。

(ちなみにホエイは約2時間で吸収されます)

トレーニング後のタンパク質補給はもちろんですが、

◎寝ている時のタンパク質不足をカバー(寝る前に)

◎長時間タンパク質摂取ができない時に

◎小腹が空いたときのおやつ代わりに

こんな時に摂取すると、よりカゼインの効果を実感できると思います(^^)

もしトレーニング後のタンパク質補給で、吸収スピードを重視するならホエイがおすすめです!

生活リズムや仕事の都合・体調に合わせて

ホエイとカゼインを飲み分けたり、組み合わせたりしてみてください。

価格

ハレオの公式オンラインショップでは

1本349円

AM5:00 Personal Gymでは約15%OFF

▷▷300円!!

当ジム(店頭)での販売のみになります。

ジムに通われているお客様以外の方で購入をご希望される場合は、当ジムの公式LINE・メールからお問い合わせください。

(希望される数量によってはご用意にお時間いただきます。)

最後に

1点だけ注意点としては、脂質が3~4g含まれているということ。

ザバ〇ミルクプロテインはなんと脂肪ゼロ!

個人的には、ブルードラゴンは少しお高めでもあるので、ザバ〇と併用なんかがおすすめです。

おやつを食べようと思ってコンビニに行くと、脂質・糖質が多いものばかりですから、

それに比べれば全然マシ!ではないでしょうか(^^;

フレーバーは『ストロベリー』『抹茶ラテ』をご用意。

冷やして飲むとより美味しいですよ。

画像引用:BULKSPORTSショッピングサイト
https://www.bulksports.com/protein/bluedragon/

パーソナルでは最安値!?とにかく安い!1カ月コース

AM5:00 Personal Gymでは、ご新規のお客様に必ずオススメするコースがあります。

それが『1ヶ月体験コース

30分×8回のトレーニングが…

▷▷¥19,800

1回あたりの価格は¥2,475!

なお、有効期限が1ヶ月のため、週に2回通っていただくことになります。

60分×4回でご案内することも可能です。

週に1回通いたい方、30分ではトレーニング時間が足りないという方にはこの方法がおすすめ!

とにかく安い!!

安す過ぎて不安な方もいると思うので、詳しく解説していこうと思います。

なんでそんなに安いの?

ジムとの相性をしっかり見極めてから通って欲しいから!

お試しで通うのに、何万円もかかると行きにくいじゃないですか?

トレーニング始めてみよう!と思ったタイミングで、すぐに取り組める価格にしたかった。

ちなみに、安いのは体験コースだけではありません!

通常コースもお手頃価格!

60分×8回が…

▷▷¥64,000

しかも入会金無料!

パーソナルジムの価格はピンからキリですが、他社さんであれば、

◎入会金:1~5万円

◎60分×8回:8~15万円

※ジムによってトレーニング時間が異なります。大体の相場、目安としてお考え下さい。

ご自身でジムを探されている方なら、この安さをお分かりいただけると思います。

全てはお客様の通いやすさを追求して。

広告費や人件費をかけない分、お客様に還元しています!

本当に¥19,800?

正真正銘19,800円です!

さらに、ウェアやシューズ、タオル、飲料水も無料でお使いいただけます。

また、ホームページ上に記載してあるコース料金の全てが表記通り。

追加料金はいただきません!

「安いコースだけ載せている」

「料金を安くするには条件がいくつかある」

「うまく言いくるめられて1番高いコースを契約させられる」

こんなことは決してありませんので、ご安心ください。

勧誘がしつこそう、、、

無理な勧誘、引き止めは一切ございません!

コース終了時に「どうされますか?」と一言お声かけさせていただきますが、

継続するかどうかはお客様の意志にお任せしております。

その場で返答しにくければ、後日LINEでご連絡いただいても結構です。

また、高いプロテインやサプリメントを売りつけることもありません。

食事制限厳しいのでは?

始めのカウンセリングで、お客様と目標を設定します。

「いつまでにどうなりたいのか」

この目標次第で食事制限のレベルも変わります。

当ジムには、大きく分けて3つの目的でお客様が来られます。

①体重を落としたい

②体重よりも体脂肪を落としたい

③体を大きくしたい

目的によって何を制限するか?何を積極的に摂るか?が異なります。

短期間で大幅に体重を落とすとなると、必然的に食事制限が厳しめになります。

それでもいい!

▷そんなお客様は、ぜひ一緒に頑張りましょう!

運動量を増やしてストレスなく体を変えたい方。

▷現実的な目標設定をし、少しずつ体を変えていきましょう!

とにかく筋肉を付けたい方。

▷タンパク質の摂取量を見直し、トレーニングの内容もより効果的になるように改善していきましょう!

多くのダイエットジムでは食事制限が必須。

当ジムは健康的な習慣・体作りが目的であるため、食事制限は強制していません。

目標に沿った食事・運動メニューを提案させていただきます。

当ジムが目指すもの

安い!楽しい!続けられる!

トレーニングはキツい・・・

パーソナルは高い・・・

1回痩せたらトレーニングは終わり、もうやらない・・・

そんな考えが覆るジムでありたい。

目指すのは健康的な習慣作り

週に1・2回のトレーニング、食事管理を当たり前にしたいですね。

いつまでも健康で、元気に過ごせるように!

ご興味がありましたら、まずは体験・カウンセリングへお越しください(^^)/

いい睡眠は『概日リズム』を整えることから!

みなさんは良く眠れていますか?

十分時間は取れているという方や短時間しか眠れていないという方もいるのではないでしょうか。

時間を確保できていると思っている方でも、質が悪い可能性があります。

短時間の方であれば、なおさら質を上げていきたいところです。

どれだけ寝ても疲れが取れない、スッキリしない…

それは慢性的な睡眠不足かもしれません(*_*)

睡眠不足のデメリット

睡眠不足になると、私たちの体にどんな悪影響があるのでしょうか。

  1. 思考力・記憶力が低下する
  2. 感情のコントロールが難しくなる
  3. 集中力が落ちる
  4. 食欲が抑えられなくなる
  5. 体・頭が重たい

昨日あまり眠れなかったという時に感じる症状では?

仕事や勉強を頑張りたい時、休日を思い切り楽しみたい時、これでは残念すぎます(>_<)

では、こうならないためにはどうすればいいのでしょうか。

こちらの記事もご覧ください

いい睡眠を取るには

十分な睡眠をとるために知っておいてほしい概念があります。

それは【概日リズム

概日リズムとは

生き物は体内時計によって約1日のリズムを調節しており、このような約1日の周期(リズム)を概日リズムといいます。

私たち人間の体内時計は約25時間と言われており、外界(地球)の1日の周期は24時間。

つまり1時間のズレが生じており、日常生活でさまざまな刺激を受けることで、1時間のズレが修正されています。

この1時間のズレが修正されない状況が続くと、

寝つきが悪くなったりぐっすり眠れなくなり、睡眠不足になってしまいます。

だからと言って仕事や家事、学校の予定を削ることはできませんよね。

でもそんな忙しい日常を優先するあまり、無理に外界の時刻に合わせて活動していたら、

眠気や頭痛・倦怠感・食欲不振などの不調が現れてきてしまいます。

そうなってしまっては本末転倒。

概日リズムを崩さないことが、睡眠を十分取るのに重要なんです。

ではこの概日リズムを整えるには、どうすればいいのでしょうか。

概日リズムを調整する因子

大きく3つ!

それは【食事温度

太陽光は概日リズムをリセットするのに大きな役割を果たします。

日中と夜にそれぞれ最適な明るさがあり、光に当たるタイミングも重要です。

食事

食事と空腹時間のサイクルは体内時計の調整に関わっています。

食事の内容は健康的にも重要ですが、食べる時間・タイミングも大事です。

温度

夜間の眠気を引き起こすには深部体温が低下していること、

朝の目覚めを引き起こすには深部体温が上昇していることが、体内時計を正しく働かせるのに重要です。

また自分の体温だけでなく、環境の温度との兼ね合いも大切になってきます。

具体的な取り組み

ここからは実際に生活に活かす方法を見ていきましょう!

起床後は太陽光を浴びる

起きたらまずはカーテンを開けましょう!

空が曇っている場合でもカーテンを締めきるのではなく、少しでも外の光を取り入れると◎

天気がいい日は積極的な日光浴をおすすめします。

寝る前は光を最小限に

朝・昼は明るく、夜は落ち着いた明るさが快適な明度!

夜は電球・蛍光灯の色を、温かみのあるオレンジっぽいカラーにするのがおすすめです。

脳に夜だと認識させることが出来ます。

寝る時はなるべく真っ暗に。

暗すぎると寝られない方は、直接目に光が入らないような『足元ライト』がいいのではないでしょうか。

食事

夜間の空腹は12時間以上になるように

体内で古くなりダメージを受けたタンパク質を除去・修復する機能が、概日リズムによってコントロールされています。

そのためには就寝中に12時間以上の空腹時間を作る必要があります。

なるべく寝る前の食事を避け、3~4時間は食後から時間を空けることがおすすめです。

温度

日中は深部体温上昇させる

座りっぱなしはおすすめしません。

座っている時間は生物にとって休息の時間

動きが限られるため体も冷えて、脳が夜の時間と認識してしまいます。

座り仕事の方は定期的に体操やストレッチで体を温めましょう。

寝る前の入浴

入眠時に深部体温を下げやすくするために、就寝2時間前の入浴がおすすめ!

お風呂を溜めて入りましょう。

一時的に体温を上昇させることで、その分体温が下がりやすくなります。

日中と夜間の体温の温度差を、なるべく大きくするのがポイントです。

日中の室内がエアコンで冷えすぎた環境、 夜間の温かすぎる環境は、体内時計を狂わせる原因になるので注意!

トレーニングもおすすめです!

日中に体を温めることが大事だとお伝えしましたが、トレーナー的にはトレーニングがおすすめ(^^)/

強度の高い運動は脳に日中であると認識させてしまうため、寝る4時間前までに行うことが理想的です。

つまり夜のトレーニングよりものトレーニングがいい!

朝5時から開いているAM5:00 Personal Gymなら朝トレができます(^O^)

出勤前やお休みの朝活にいかがでしょうか?

他にも

他にも簡単に取り入れられるものに『ハーブティー』があります。

その中でもレモンバーム催眠効果が期待されている多年草ハーブです。

寝る前に飲めば体も温まり、リラックス効果も◎

ぜひ見つけたら買ってみてください(^^)/

最後に

疲れが取れない、ぐっすり眠れない、ぼーっとする・・・

体の不調を感じた時、すぐに薬やサプリメントに頼るのではなく、

まずは自分の生活習慣を見直してみることをおすすめします。

でないと根本改善になりませんからね(>_<)

でも、仕事の都合や家庭の事情で難しいこともあると思います。

無理をしては逆効果。

できることから取り入れてみてください!