実はみんなやってる!?ぼーっとしてると置いていかれるかも( ;∀;)

周りの人が『健康についてどれぐらい意識しているか』なんて考えたことありますか?

今年9月、明治安田生命が『健康』に関するアンケートを国民に向けて行いました。

これは厚生労働省が毎年9月に実施している「健康増進普及月間」にあわせ、一人ひとりの健康に対する意識や取組みについて調査を実施したものです。

❞明治安田生命「健康」に関するアンケート調査を実施!
~ステイホーム・コロナ禍を機に健康に対する意識と行動が変化!~❞

https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2020/pdf/20200902_01.pdf

今年は新型コロナの影響もあり、興味深い結果が出ているようです。

こういう業界にいると、特に結果が気になります笑

あまり健康を意識していないという方も少なくないと思いますので、

一緒にアンケート結果を読み解いていきましょう!

ご自身の意識レベルと比べながら見てみてください(^^)/

※以下、アンケートの項目から数問ピックアップしています。引用元のアンケートとは問いの順番が異なります。気になる方は元のデータをご覧ください。


Q1:あなたはステイホーム・コロナ禍を機に、より健康意識が高まったと思いますか?

A1:『健康意識が高まった』は全体の約45%

最近、「自宅でできるトレーニング器具が爆発的に売れている」なんて報道をよく目にします。

約半数の方が『健康への意識が高まった』という結果を見ると、その報道も納得です。

ただ何もなく、健康への意識が高まるとは思えません。

その要因とは・・・

Q2:ステイホーム・コロナ禍の影響による自身の生活習慣、身体の変化についてお答えください。

A2:『体重が増加した』は全体の約21%

『ストレスが増えた』は全体の約24%

なるほど、体を動かす機会が少なくなったことで、心身ともに悪影響が出ていることがきっかけになっているんですね。

あと、これまでかかっていた身支度や通勤の時間を、自分のために使えるようになった(余裕ができた)のも要因かもしれません。

外出できないことによるストレスの増加。

毎日ずーっと家にいるって、なかなか苦痛ですよね。

コロナで外出自粛になるまで、家にこもることがこんなに苦だなんて思わなかった・・・

そのストレスを発散するの方法としたら、”食”ですよね(;O;)

在宅での仕事中、お菓子を食べるのが癖になってしまったという方も多いのでは?

このままではダメだ!!・・・と意識が変わったことが読み取れます。

ではどう変わったのでしょうか。

Q3:どのような健康意識が高まりましたか(複数回答)

A3:『食事・栄養に気を配るようになった』が全体の約50%

『運動を心がけるようになった』は全体の約35%

『ストレスをためないように心がけるようになった』が全体の約23%

身体を作るのに最も関わる”食事”と”運動”。

ほとんどの方が意識して改善しようとしていることが分かりました。

体調を壊す原因の”ストレス”を抑えようとするという意見も。

ここで出てきた”食事”と”運動”ですが、

AM5:00 Personal Gymのブログでは、これまでこの2点についてはかなり重点を置いて話をしています。

なぜなら、『身体を作るのに大きく関わることTOP2!』と言っても過言ではないから。

世の中にあるパーソナルジムの多くは、『ダイエットジム』もしくは『ボディメイクジム』。

AM5:00 Personal Gymは”健康”に重点を置いているジムなので、

ダイエットやボディメイクは、”健康になるために行動した結果”だと考えています。

つまり、健康を意識した行動・生活をしていれば、体型維持・ダイエットに繋がる。

コロナというきっかけがなくても、気づいてほしいところでしたが、

何か変化があったり、問題が起こってからでないと行動できないのが人間です(^^;

むしろ約半数の方が意識しないと!と気づいただけよかったのかもしれません。

では、Q3で運動をしている方は何をしているのでしょう。

Q4:あなたは現在、健康増進のために何の運動・スポーツを行なっていますか(複数回答)

A4:『ウォーキング』全体の約57%

『体操(ヨガ・エアロビクスなどを含む)※自宅での運動を含む』全体の約23%

『ランニング(ジョギング)』全体の約17%

年齢を問わず行えるウォーキングが第1位!

男女での差もはほとんどなく、年代が上がるほど占める割合も大きくなっています。

リラックス効果もあるヨガなどの体操系も人気のようですね。

特に30代・60代の女性に人気!

個人的には、ここで『トレーニング』というワードが出てきてほしかったんですが・・・(^-^;

第2位の体操の中に入っているのかと思いましたが、

女性約35%、男性約11%という結果をみると、筋トレは入ってなさそうですね(*_*)

ジョギングは圧倒的に男性票が多いようです。(女性約7%、男性約27%)

30代男性中ではなんと、1番人気!

(ちなみに第4位はゴルフ、第5位は水泳。)

器具無しで行えて、あまり場所を問わないような運動が人気のようです。

確かに、上記のものは気軽にできて始めやすいですよね!

数年後、ここに『トレーニング』の項目が現れることを願います・・・(__)

Youtubeでトレーニング動画を見ながらやってるよ!なんて声もよく聞くんですが、まだまだですね(^_^;)

やっぱり、トレーニングの難点は

”キツそう・難しそう・ゴリゴリになりそう”というイメージがあること。

トレーニングには種目や強度がピンからキリまであるため、難しそう・・・と思うのも無理はありません。

しかし、自分に合ったレベルで行えば「あ~気持ちよかった!」とトレーニングを終えることができるんです!

ゴリゴリになりそう・・・なんて

毎日必死で鍛えている人からすると、「そんなすぐマッチョになれるわけないだろ!」と怒られてしまいます。笑

(例えで言うと、女性の場合、”スクワットで足が太くなる”とか。)

ただしフォームが間違っていると、意図していない部位が筋肥大して太くなってしまうということもゼロではありません。

だったらやっぱり、Youtubeで動画見ながらやるだけじゃ不安・・・

ですよね(*_*)

そんな方は”オンライン”のサービスの利用をおすすめします。

(もちろん実際にパーソナルジムに行くのが1番いいですが、オンラインの方が敷居が低く、自宅でできてコロナ禍には適していると思います。)

「フォームを実際にチェックしてもらえるだけで、上達速度が全然違う!」

これは体験された方が、実際に言われることです。

AM5:00 Personal Gymでもオンラインのサービスは行っていますが、他にもいろんなサブスクリプション(定額制サービス)が存在します。

(長くなるので詳しくは割愛。)

ぜひ興味のある方は、自分に合うものを選んでやってみてください(^^)

ではアンケート結果に戻ります!

ここまでのアンケートで、健康のために実際に行動している人も多くいることが分かりました。

コロナ流行から数カ月、実際に身体は変わったのでしょうか。

Q5:あなたは新型コロナウイルスの感染拡大以前と現在を比べて、健康になったと実感していますか

A5:『健康になった』と実感したと答えたのは全体の約48%

男女の内訳⇒男性は約55%、女性約41%

特に男性の30代・40代は7割以上の人が『健康になった』と回答。

働き盛りの男性は、コロナ前までは職場や得意先との飲み会が多く、健康に気遣えてなかった方が多いのではないでしょうか。

ステイホームの波により、外食が減り、自分の時間が多く確保できるようになった・余裕ができたことが大きく影響しているのかもしれません。

家族のために!これからの出世に向けて頑張らないと!と思っている世代だと思いますが、そういう人たちこそ健康について考えてほしい。

今は良くても、数年後・数十年後、体にどんな悪影響が出ているか分かりませんからね。

手遅れになる前に行動を!

今回、自分の健康を見直すきっかけができてよかったと、アンケートの結果を見て改めて思いました。

そして、健康について考えるきっかけになった方、このままぜひ継続していきましょう!

人間の資本は身体!

自分を大事にしましょう(^^)

オンラインでどれだけ痩せられる?ダイエット途中経過!

以前の投稿でご紹介した

『オンライントレーニング』

その際に載せた動画をご覧いただきましたでしょうか?

動画に映っておられたお客様がトレーニングを開始したのは、9月半ば。

約1ヶ月が経ちましたので、経過報告!

ちなみに、こちらのお客様の目的は『ダイエット』

挫折したりリバウンドするのは嫌!ということだったので、長い目で見て、無理のない範囲でトレーニングと食事管理を行っていくことになりました。

※今回のお客様はひとまず体脂肪と体重を落とすことが目標であるため、ある程度体重が落ちるまでは筋肉量はあまり気にしないようにとお伝えしています。

それでは、お客様の1ヶ月の成果を見ていきましょう!


トレーニング開始時:93.7kg

1ヶ月経過:83.9kg

なんと・・・

-9.8kg!!!!

当初、2か月で-10kgぐらいのペースでいければいいかなと思っていたので、予想以上の結果に驚いています(^O^)

オンライントレーニングの頻度は週に2回。

食事管理でLINEにて毎食分の写真を送ってもらい、トレーナーがフィードバックを行っています。

普通のパーソナルトレーニングと異なる、オンライントレーニングの特徴と言えば、

◉直接会うのではなく、画面越しでのトレーニング

◉ウェイトトレーニングではなく、自重・低重量トレーニング

これを見ると、オンライントレーニングだと結果が出にくいのでは?と思われる方も多いと思います。

では、なぜこんな短期間で結果が出たのでしょうか?


最初に結論を言ってしまいますが、

今回のこの結果に大きく影響したのは、お客様本人の

努力』!

具体的に言うと、

①オンライン以外に、【自宅トレーニング+休日スポーツジムでトレーニング】 

オンライントレーニング終了時に、その日にやったトレーニングの中から数種目をピックアップして、自宅でやれるメニューをお伝えします。

しかし、これは強制ではありません。

もしやりたい・やれそうであれば行いましょう!とお伝えしたメニューを、トレーニングのない日に自主的にされたことで、予定よりも早く体の変化を感じることができたのだと思います。

早く結果を出したいからと言っても、無理は禁物。

必ずオフの日を設けるよう指示すると、忠実に約束を守ってくださいました。

そのお客様の誠実さも結果に関わっている!と感じています。

②自身で食事記録の徹底

トレーナーへ食事内容を報告するだけでなく、自分でもきちんと管理できるように、食事管理アプリを活用して毎食の記録をされています。

記録をつけることで、自分の食事を客観的に分析することができ、上手くできているところや改善点に自ら気づくことができます。

さらに自分がやってきた努力が目に見えて分かるため、ダイエットを続けていく上での励みにもなります。

トレーナーに言われた通りにやるだけでなく、自分で考えながらダイエットに取り組むことは、

目標体重に達成した後、体型をキープする際にも重要な能力となります。

リバウンドしない体を手に入れるには、考えて行動できるかどうかが鍵!

今の時点でこれができているお客様は、きっと数か月・数年後も大丈夫ですね(^O^)

そんなお客様でも、思ったように体重が減らず不安になることもあったようです・・・

そんな時こそトレーナーの出番!

◉トレーニングの的確なアドバイスや食事制限を続けるコツをお伝えし、

お客様の疑問点・不安点を解消することで、安心して減量に打ち込める状態を作る。

◉トレーニングを重ねていく上で、トレーナーとお客様との信頼関係を築き、

トレーニングでの自分の限界を突破する体力・勇気を手に入れてもらう。

◉トレーニングの面白さを体の変化をもって実感してもらうことで、

お客様のモチベーションを上げ、キープすることができる。

この好循環ができれば、ダイエットの成功を手にしたも同然!

お客様からも

「結果で出て嬉しい、トレーニングが楽しい!食事も苦じゃない。」

という言葉を頂き、ゾーンに入っておられるなというのを確信しました(^^)


現時点で、お客様が感じる

”トレーニングの良い効果”

について教えていただきました。

  • ①食費が浮いた
  • ②体調がいい
  • ③生活リズムの改善

なんとなくそうだろうなと思いました?笑

ありきたりだ!なんて思った方もいるのでは?

でもこれは、実体験によるリアルなお客様の声です。

具体的なお話も聞けましたよ(^O^)

①食費が浮いた

今までは外食や飲み会が多かったというお客様。

コロナの影響もありますが、自宅で食事することが多くなったことで、飲食代がかなり減ったようです。

間食もないためコンビニに行く機会も減り、無駄なものを買わなくなり、経済的なんだとか!

自炊することも増え、料理上手にもなれちゃったり(^O^)

②体調がいい

ここ数年、睡眠時無呼吸症候群の症状に悩まされていたお客様。

最近は専門外来に通っているそうです。

1ヶ月前の検診では、

「寝ている1時間の間に60回以上も呼吸が止まっている」

とお医者さんに言われたんだとか・・・(*_*)

しかし先日受診した時には、呼吸の止まる回数が10回に減っていたそうです!

めちゃめちゃすごいですよね笑

この話を聞いた時、本当に痩せてよかった!お客様の努力すごい!と思いました(;O;)

③生活リズムの改善

平日は仕事から帰って、自宅でトレーニングするのが日課になったお客様。

その後ごはんを食べて、勉強や読書をされているようです。

休日は8時からオンライントレーニングをしたり、午前中にジムに行くことも多いようで、1日を有意義に使えるようになったと言われていました。

今までは寝すぎてしまったり、ぼーっと時間を無駄にすることも多かったみたいですが、

トレーニングをするとポジティブ・活発的になって、趣味に使える時間も多くなったみたいです(^^)

これはAM5:00 Personal Gymに来られる多くの方が言われます。

トレーニングを始めた方で、最初に実感するのがこれなんじゃないでしょうか(^O^)


お客様の目標は、

【年内に75kgを切る】

この1ヶ月間は順調でしたが、これまでよりも体重の減りが悪くなることも考えられます。

お客様を目標体重まで導き、

『体が変わることの喜び』

『努力は報われる』

という成功体験を実感していただけるよう、最後までサポートさせていただきます!

また、ご家族や職場の方々の理解や協力も重要です。

このお客様も、周りの方にかなり助けられていると言われていました。

周囲の方に言いにくいという方もいらっしゃるかもしれませんが、目標を言葉にすることで、思ってる以上に頑張れたりします。

コツコツと積みかさねる努力は、見た目だけでなく行動にも表れます。

他人が見ても頑張ってるなー!と分かるはず!

行動で示せば、周りも自然と理解してくれますよ(^^)

引き続き、一緒に頑張りましょうね(^O^)

鶏の魅力は胸肉だけじゃない!

スマホの写真フォルダの整理をしていると・・・

美味しそうな手羽先の写真が!

以前、名古屋に行った際に食べた、名古屋コーチンの手羽先の写真でした(^O^)

普段鶏肉をよく食べるんですが、実は手羽先をチョイスすることは滅多にありません。

基本的に鶏肉の料理方法は茹でるか焼く。

安くて手に入りやすく、簡単に食べられる胸肉を選んでいるからです。

また手羽先を食べた感想として、

「皮がうまい!(その分脂質も多いんだろうな・・・)」「骨が面倒くさい!(食べた気がしない・・・)」

ということがあり、あまり手羽先に手を出せずにいました(^_^;)

しかし今回ふと、「手羽先のことを何も知らずに想像だけで食べないのは失礼だ!」と思い、手羽先について調べてみることにしました。

美味しいだけじゃない秘密も見つけたので、皆さんにお伝えします(^^)/

手羽先のことをよく知って、美味しく・健康に食事に取り入れていきましょう!


手羽先とは・・・鶏の翼の部分で先端部分のこと。関節から折れ曲がった形が特徴的。

《基本の栄養素》

※100g当たり

熱量:201kcal

タンパク質:17.5g

脂質:14.6g

糖質:0g

《特筆すべき栄養素》

ビタミンA

ビタミンK

ビタミンB6

ナイアシン

亜鉛

コラーゲン


ご覧いただいた通り、脂質に量が多めではあるため、ダイエット中にバクバク食べることはおすすめしません(^_^;)

ですが、美容的にはいい働きをしてくれるのが手羽先です!

世界三大美女として称される『楊貴妃』も好んで食べていたと噂もあったり・・・!

ここからは、美容的に嬉しい働きをする栄養素について見ていきましょう(^O^)


ビタミンA

主な効果は3つ!

  • ①視力改善
  • ②粘膜を健康に保つ
  • ③抗酸化作用

目のビタミンと呼ばれるビタミンAには、視力や眼精疲労の回復が期待できます。

また、皮膚や目・口・内臓などの粘膜を健康に保つ作用があり、美容にも大きく影響します。

抗酸化作用やアンチエイジングは代表的な美容作用ですね。

さらに、ガン予防にも効果があるとされています。

ビタミンK

主な効果は2つ!

  • ①出血を止める
  • ②骨を丈夫にする

血液を固まらせる成分を合成し、出血を止める作用があります。

女性で生理中の経血が多い方は、症状軽減が期待できます。

また、カルシウムを骨に沈着しやすくしたり、

骨のカルシウムが血中に放出されるのを防ぐ働きもあります。

ビタミンB6

主な効果は3つ!

  • ①タンパク質代謝の促進
  • ②神経伝達物質の合成に関与
  • ③免疫機能を正常に保つ

ビタミンB6によりタンパク質の代謝が上がると

体の成長を促進、髪や肌の再生、粘膜保護、皮膚病予防などの効果が期待できます。

また、ビタミンB6は神経伝達物質の合成にも関わり

アミノ酸を素に、セロトニンやドーパミン・GABAなどを産生します。

さらに、免疫細胞のリンパ球やサイトカインのIL-2の産生を促進し、免疫機能を正常に保ちます。

この作用から、アレルギー症状の緩和にも効果があるとされています。

ナイアシン

  • ①3大栄養素の代謝促進
  • ②アルコール分解促進
  • ③血管拡張作用

ナイアシンはタンパク質・脂質・糖質の代謝に関わり、酵素の働きを助けます。

エネルギーを産生するには欠かせないビタミンです。

また、アルコールの分解を助ける作用もあり、

アルコール脱水素酵素・アルデヒド脱水素酵素の補酵素として働きます。

お酒をよく飲む人は、ナイアシンが不足しがち。

アルコールの分解を促すためにも、意識的に摂るのがオススメですよ(^^)/

植物性食品に含まれるニコチン酸には、血管拡張作用があります。

血行が促進されることで、

手足の冷えや血行不良により引きおこる頭痛などの改善が期待できます。

亜鉛

主な働きは3つ!

  • ①新陳代謝アップ
  • ②味覚を正常に保つ
  • ③抗酸化作用

約100種類以上の酵素の補因子として働き、遺伝子発現や細胞の生まれ変わり・神経伝達などの多くの機能を調節するのを助ける働きがあります。

そのため全身の新陳代謝を上げたり、成長や発育を促進・傷の治りをよくする効果が期待できます。

味覚に関わる舌の味雷という器官の新陳代謝に関わるため、不足すると味覚異常を招くと考えられています。

また網膜や脈絡膜に高濃度に存在し、網膜の感光物質であるロドプシンの合成に亜鉛が必要で、

さらに、抗酸化作用のある酵素やビタミンAの働きを促進することで、視力の維持に関与していると言われています。

コラーゲン

主な働きは2つ!

  • ①美肌効果
  • ②衝撃から体を守る

コラーゲンは臓器を構成するタンパク質です。体内のタンパク質の約3割を占めています。

皮膚の真皮には約7割もコラーゲンが含まれており、肌の弾力や保水の働きをします。

また、軟骨を構成するコラーゲンは骨をしなやかにし、関節にかかる衝撃を吸収する働きがあります。

コラーゲンをそのまま摂取しても、体内でアミノ酸まで分解されてしまうから効果がないのでは?

という意見もあるようですが、コラーゲンにしか存在しないアミノ酸(ヒドロキシプロリン)がコラーゲン合成に重要だということが分かっているようです。

また、ビタミンCはコラーゲンを合成するのに欠かせない栄養素であるため、食事で取り入れる際にはこの2つを意識するとより効果的と考えられます。


手羽先には、女性には嬉しい効果がたくさんあるようですね(^^)

体内合成を盛んにするために必要なコラーゲンの量は2.5g~5g/日と言われています。

手羽先は100g当たり:1.5g

毎日、上記の目標量を摂るのはちょっと難しそう・・・

量を増やすと脂質の量も増えちゃいますからね(^_^;)

(コラーゲンを多く含むような食材は脂質の量が多いものが多い)

もし積極的に摂りたいという方は、サプリメントやコラーゲンドリンクなどを活用してみてもいいと思います。

鶏胸肉に飽きたよ~なんていう方は、ぜひ手羽先を取り入れてみてはどうでしょうか?(^^)

初心者が最初にやるべきトレーニング~腹筋編②~

以前投稿した【初心者が最初にやるべきトレーニング~腹筋編~】の第2弾!

まだ見てないという方は、ぜひそちらもチェックしてみてください(^O^)

それではさっそくトレーニングの内容を見ていきましょう☆


初心者が最初にやるべきトレーニング【初級~腹筋編②~】

『レッグレイズ』

レッグレイズで狙うのは、腹筋の下部!

前回同様、特に必要な器具はありませんが、トレーニングマットがあれば背中やお尻が痛くなりにくいですよ。

まずは画像でフォームを確認していきます!

レッグレイズ①

①仰向けになる。

レッグレイズ②

②脚を伸ばし、手は腰を支えるためにお尻の下に置く(両手)。

※膝関節は力を抜いて伸ばす

レッグレイズ③

③足首を曲げ、両足を天井に向かって持ち上げる。

レッグレイズ④

④頂上まで上げ(少しキープする気持ちで)、ゆっくりと脚を下ろしていく。

レッグレイズ⑤

⑤脚は床に付かないように下ろし、②~④の動作を繰り返す。

※脚が床に付くと負荷が抜けてしまい、効果減⇩


要チェックポイント☝

ここで重要なポイントを3つ!

  • 1⃣腰を反らさない
  • 2⃣前腿に力が入らないようにする

1⃣腰を反らさない

クランチと同様、腹筋が弱いと腰に力が入りやすくなります。

腰はしっかり床に付けるイメージで行いましょう!

また、つま先をピンと伸ばすと腰に入りやすくなります。

つま先と足首は直角にすることで腹筋に効きやすくなりますよ!

2⃣前腿に力を入れない

脚を上げる際、前腿に力が入ってしまう方がいます。

レッグレイズでは腹筋に効かせたいので、下腹部にしっかり力を入れ確実に効かせましょう!


画像のように膝を伸ばしてやると、腹筋下部の負荷が上がります!

しかし、腹筋がないと膝を伸ばしてやるのは難しいです(*_*)

ただ膝を曲げたバージョンでも十分効果はありますので、

上記の方法が難しい場合、最初は膝を曲げてやりましょう!

《膝を曲げてやる場合》

①仰向けになり、膝を立てる。

通常のレッグレイズ同様、両手はお尻の下に。

②膝を曲げたまま、腹筋を使って足を上げていき、上まで来たらゆっくりと脚を下ろしていく。

③足の裏は床に付かないように下ろしていき、①②の動作を繰り返し行う。

基本的には通常のレッグレイズとポイントとやり方は同じです!


では最後に、動画を見ながら一緒にやってみましょう!

回数は10~15回×2セット(できれば3セット)を目標に行うと◎!

トレーニングを行う時に大事なのは、筋肉に効かせる意識!

今回は腹筋なので、しっかりお腹を意識して効率のいいトレーニングを行いましょう(^O^)

ジムの気になること!Q&A~第2弾~

前々回の投稿に続き、お客様から寄せられた疑問・質問にお答えするQ&Aコーナー!

今回はAM5:00 Personal Gymのことがメインになりますので、他のパーソナルジムさんの場合とは異なるところがあるかもしれませんが、

こんなジムもあるんだな!と参考にしていただければと思います(^O^)


Q1:コースがいくつかあるけど、いまいちどれがいいか分からない・・・

A1:AM5:00 Personal Gymのコースは、簡単に分けると

パーソナルトレーニング・オンライントレーニング・1ヶ月体験トレーニングの3コース。

パーソナルトレーニングのコースを細かく分けると9コースにありますが、「どれにしよう・・・」と悩まれる方はかなり多いです(^^;

なので、当ジムではトレーニングを開始する前に一度お越しいただいて、

トレーナーと『どうなりたいか・どのコースだったら続けられそうか・金額的にどうか』を話合うカウンセリングの時間を頂くようにしています。

生活スタイルやお住まいの場所によって、通いやすさや続けやすさが異なります。

また目標や目的によっては、最適な通う頻度も異なるため、カウンセリングでお話をさせていただいてからコースをお選びいただくのがベストだと考えております。

もし可能であれば、お客様にはカウンセリングに来る前に、ある程度の『予算』を決めおいていただくとコースを選びやすいです。

ただし、ジムによって価格設定が大きく異なります。

大手から個人まで数社のホームページを見比べて、これぐらいがいいなという金額を決めておくとジム選びもしやすいですよ(^^)

コンセプトや規模によって、雰囲気や価格がかなり異なりますので、ジム選びは慎重に!

金額ももちろんですが、自分の譲れないポイントを絞っておくと◎!

Q2:滑川トレーナーのトレーニングを受けたいけど、遠くて通えない・・・

A2:嬉しいお言葉・・・(;O;)

そんな方にオススメなのが

オンラインパーソナル

自宅に居ながらパーソナルトレーニングを受けることができます(^^)

やり方は簡単!ZOOMアプリを使用して対面でトレーニングするだけ!

オンラインでは基本的には器具無しで行う自重トレーニングが中心ですが、ご自宅にダンベルやトレーニングチューブをお持ちの方は、それを使って負荷を高めたトレーニングを行うことも可能です。

大きな器具を扱わないため、特に初心者の方やジムでのトレーニングに抵抗のある方にはおすすめ!

そしてもう一つ嬉しいメリットが(^O^)

それは、家族や友達・恋人と一緒にトレーニングが受けられる!

一人ではなかなか続けられないという方や飽きてきちゃう・・・なんて方にオススメです(^^)

誰かと一緒だと楽しくトレーニングできて、励まし合えると頑張れますね!

※同一端末での参加に限ります。食事指導は申込者のみのサービスになります。

Q3:他の大手のジムと比べてコース料金が安いような気がするんですが・・・

A3:お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、AM5:00 Personal Gymは他のジムと比べて

お手頃!!

なぜか・・・

当ジムのコンセプトの根本は『健康』。

痩せることがゴールではなく、運動習慣や正しい食生活を身に付けることで、健康を手に入れてほしい。

そのためには、続けやすくないといけないと考えました。

当ジムは広告にお金をかけていないため、その分お安く価格を設定することができています!

(某大手パーソナルジムの半分以下!)

おかげさまで、お客様の半数以上が継続してトレーニングを続けておられます(^O^)

Q4:一人で通うのに抵抗があるんだけど・・・

A4:基本的には1対1でのトレーニングとさせていただいておりますが、ご相談いただければお2人でトレーニングをお受けいただくことも可能です(^^)

ただし、通常よりもトレーニングを行う空間が狭くなってしまうのと、お客様お2人が交互にトレーニングを行う形となり、休憩の時間が少し長くなってしまう場合がございます。

細かい条件や金額につきましては、直接お問い合わせいただければと思います!

実際にお友達同士で来られる方もいらっしゃいますが、励まし合いながら楽しそうにトレーニングされていますよ(^O^)

Q5:料金の支払い方法は?

A5:AM5:00 Personal Gymでは現金でのお支払いの他に、クレジットカード払いに対応しております。

(VISA・master card・AMERICAN EXPRESS)

領収書が必要な場合は、お支払いの際にお申し付けください。

また、お支払いのタイミングは入会の手続きをされる時になりますので、カウンセリングに来られる方で入会の意思が少しでもあるようでしたら、お支払いの準備をしてお越しください<(_ _)>

※無理に勧誘することは一切ございませんので、ご安心ください!!!

Q6:どんな服装で行けばいいですか?

A6:普段着で来ていただいて構いません!

お仕事前後であれば、仕事着でも◎

ウェア(上下)・シューズは無料でお使いいただけますので、来られる時に特に必要なものはありません!

飲料水も無料でお渡ししております(^^)/

靴下はご準備がありませんので、必ずお持ちいただくか履いてお越しください!

また、シャワーもお使いいただけますよ!

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・洗顔・クレンジング・化粧水・乳液・綿棒・コットン・汗拭きシート等のアメニティーの用意がございます。

ウェアもそうですが、もしご自身の物をお使いになられるようであれば、お持ちいただいて結構です(^O^)

お忘れなくお持ち帰りくださいね!


いかがでしたでしょうか(^^)

みなさまの疑問・不安は解消されましたか?

もし他にも気になること・分からないような事があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください(^^)/

インスタグラム・ホームページからでも受付しております!

初心者が最初にやるべきトレーニング~腹筋編①~

みなさん、トレーニングやってますか?

これから始めようと思ってる!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^)

何からすればいいか分からないという方にオススメ!

”初心者が最初にやるべきトレーニング”

を今日はご紹介します!


初心者が最初にやるべきトレーニング【初級~腹筋編①~】

『クランチ』

クランチで狙う部位は腹直筋全体(特に上部に効きやすい)!

器具は必要ありませんが、トレーニングマットがあるとやりやすいです。

まずは画像でやり方を確認していきます(^^)

クランチ①

①仰向けに寝て、脚を上げる。

この時、腿と床が垂直になるようにしっかり上げてキープしましょう。

手は腹筋の上部を意識するためにみぞおち辺りに置き、もう片方は頭に添えてください。

クランチ②

②①の状態から腹筋を収縮させ。上体を上げていく。

お腹をギューッと丸める意識です。

クランチ③

③上体がいけるところまで上がったら、負荷を逃がさないように上体を下げていく。

お腹を丸めた状態のまま(力を入れたまま)をキープしましょう。


要チェックポイント☝

ここで重要なポイントを3つ!

  • 1⃣腰を反らさない
  • 2⃣負荷を抜かない
  • 3⃣体勢キープ

1⃣腰が反ってしまうと、腹筋ではなく腰に力が入りやすくなります。

特に最初のフォームが大事!

背中をしっかり床につけるイメージで。

2⃣一気に上体を上げるのではなく、お腹を丸めて腹筋に力が入っているのを確認してから状態を起こしましょう!

また上体を下す際に、頭を床に付けると負荷が抜けてしまいます。

上体を起こす時の腹筋を丸めるポジションまで戻ったら、上体を起こす。

(↑上体を起こす前に、お腹に力が入っている状態)

これを繰り返すことで、負荷が抜けずに最高のトレーニングになります!

3⃣脚の位置をしっかりキープしましょう!

腿が床に対して垂直になるように!がポイントです。

お腹と脚の角度が大きくなると負荷が抜けてしまいます。

キープするには体幹も使うので、より効果的ですよ!


一緒にやってみましょう☆

なんとなくポイントは分かっていただけましたか?

動画を見てもう一度フォームを確認し、実際にやってみましょう!

回数は10~15回×2セット(できれば3セット)を目標に!


動画のように肘が膝に付くまで上体を上げるには、腹筋だけでなく背中の柔軟性も必要になってきます。

腹筋をするときに上体が上がらないと効果がないのでは?

とお思いの方が多いようですが、決してそんなことはありません!

しっかり腹筋に力を入れ効かせられるようなトレーニングができれば、自ずと体は変わっていきます(^O^)

無理せず、出来る回数で構いません。

5回だけでもまずはやってみましょう!

気になるジムのこと!Q&A

パーソナルトレーニングに興味はあるんだけど・・・

なかなか一歩が踏み出せない(*_*)

こんな声をよく耳にします。

今日は日頃お客様から寄せられる疑問にお答えし、皆さんが抱えるパーソナルトレーニング(ジム)への不安を取り除けたらと思います!


Q1:ジムに通う目的って?

A1:人それぞれですが、AM5:00 Personal Gymに来られるお客様に多いのは

  • ①ダイエット
  • ②運動習慣を身に付けるため
  • ③ボディメイク
  • ④体力づくり

目的によって通う頻度やトレーニング内容が異なりますが、当ジムではお客様に合わせて柔軟に対応することが可能です。

ダイエット目的であれば週2回トレーニングに来てもらい、糖質・脂質を意識した食事を摂ってもらう。

またはフィットネスジムに通いながら、週に1回メンテナンスにパーソナルジムに通う。

運動習慣や体力づくりのためであれば、週に1回~2回トレーニングに通う。

などなど、お客様のライフスタイルや目的に合わせてトレーニングのコースをご提案することも可能ですよ(^^)/

Q2:運動未経験ですが、私にもできますか?

A2:できます!

お客様の半数は運動未経験。他にも学生時代に部活動の経験があるけど、10年以上のブランクがあるという方がほとんどです。

特に女性は筋トレが初という方が多く、不安に思われている方がほとんどのようです。

トレーナーが個人のレベルに合わせたトレーニングを、分かりやすく・丁寧にお教えするので心配はいりません!

分からないところがあれば、その都度何でも何度でも聞いちゃってください(^^)

Q3:本当に痩せられるの?

A3:AM5:00 Personal Gymに来られるお客様だと、2か月で-5~8kgの結果を出されています!

最近では体脂肪-8%を達成されたお客様もいらっしゃいます。

ただし、元々の体重や体質・本人のやる気によって結果は大きく変わってくるため、必ずこのような結果が出るという訳ではありません。

お客様の理想を実現化させるのに、どれぐらいの期間が必要でどれだけの頑張りが必要なのか。

初めのカウンセリングで伺いし、生活スタイルに合わせた無理のない目標をご提案・設定していきます。

Q4:筋トレって筋肉付いてゴリゴリになるんじゃないの?

A4:トレーニング内容や時間・頻度・重量・回数・フォームに気を付ければ、ゴリゴリではなく引き締まった女性らしい体を手に入れることができます。

体を上手く使えないとフォームが崩れてしまい狙っている筋肉に上手く効かず、強い筋肉ばかり使ってしまうので、張り出したり肥大してしまうことがあります。(例:スクワットをして前腿の外側が張り出す)

トレーナーがコツや改善点・アドバイスをしっかり行いますので、まずは言われた通りにやってみましょう!

逆に大きくしたい筋肉がある!という方も大歓迎(^^)/

トレーナーと一緒に美ボディを目指しましょう!

Q5:トレーニングの時、人の目が気になるんですが・・・

A5:AM5:00 Personal Gymはパーソナルジムですので、トレーニングはお客様とトレーナーの1対1で行います。

また、完全個室性のプライベートジムなので他のお客様に会うこともございません。

フィットネスジムでは思い切ってトレーニングできなかったり、他の人に気を使って器具が思うように使えなかったりする方もいるのではないでしょうか。

当ジムでは更衣室もトレーニングルームも、トレーニング中はお客様専用!

トレーニングで分からないことがあればすぐにトレーナーに聞くことができ、思いっきりトレーニングに打ち込むことも可能です。

Q6:トレーナーってころころ変わるんじゃないの?

A6:AM5:00 Personal Gymのトレーナーは滑川が1人で担当させていただいております。

カウンセリングからトレーニング・食事指導まで担当いたしますので、一貫したパーソナルトレーニングを受けていただくことができます。

トレーナーとの相性に不安があるという方は、ぜひ30分の体験トレーニングにお越しください(^^♪


今回は6つの質問にお答えしてみました!

他にもあるよ!という方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)

血糖値気になり出したら・・・痩せにくい人も必見!

以前の投稿でGI値というワードが出てきたのを覚えていますか?

ダイエットはもちろんですが、健康を考える上では外せない言葉です。

特に注目いただきたいのは、血糖値が高めの方。

定期健診や健康診断で数値が引っかかった方は要チェック!

糖尿病と診断される前に、後戻りできなくなる前に、食事改善で体型・体質を変えましょう!


GI値とは・・・食品に含まれる糖質の吸収度合い。血糖値の上げやすさを表す数値。

高いほど血糖値を上げやすいということを表しています。

では血糖値を上がるとはどんな状態なのでしょうか?

糖を取り入れた時の体の反応

糖が体内に取り込まれると、分解されグルコースとなり、血中に取り込まれることで血糖値が上昇します。

グルコースはすぐにエネルギーに変換され、人の体を動かすのに使われます。

それに伴い、インスリンが膵臓のランゲルハンス島β細胞から分泌され、細胞内への糖の取り込みが促進されます。

エネルギーとして使い切れずに余った糖は、筋肉や肝臓に運ばれ貯蔵糖(グリコーゲン)として貯蓄され、

さらにグリコーゲンがMAXになると脂肪として蓄積されます。

また、筋肉においてはアミノ酸からのタンパク質合成を促進する働きもあります。

まとめると、インスリンの働きは

  • ①グリコーゲンの合成促進
  • ②脂肪の合成促進
  • ③タンパク質合成の促進

これにより血糖値を下げ、正常に保とうとします。

つまり、糖が体内に入り血糖値が上がると、インスリンが分泌され上記の働きをします。

血糖値の上昇が高いと、インスリンの分泌も多くなり、働きも加速。

肥満・痩せにくい原因に。

ダイエット中の方でなかなか痩せない・・・

そんな方はもしかしたら糖質・脂質・タンパク質の量やバランス・食べ方が間違っているのかも。

よく「野菜から食べましょう!」というのを耳にしませんか?

これは血糖値の急激な上昇を避けるための工夫。

ここでさらに、GI値にも注目ができれば尚よし!

主食のごはんやパンなどの糖質を選ぶ際に、量だけでなくGI値や食べる順番を意識してみてください(^^)

また、血糖値が高めの方・糖尿病の方・予備軍の方は特に要注意!

この状態を放っておくと、末梢の血管が壊死したり、目が見えなくなったり、腎臓が機能しなくなったり・・・

これは血中の糖が、血管を傷つけたり脆くするのが原因と言われています。

『血糖値が高い』状態では、目に見えるような体の異変は特に出てきません。

気づいたときにはもう手遅れということも珍しくないんですよ。

だからこそ、ちょっとやばいかな?と思った時に行動することが重要!

血糖値が高い状態を甘く見ていけません。

思い立ったが吉日!

まずは普段の生活に取り入れてみましょう(^O^)

大好評!¥19800の体験コース

7月に誕生した体験コースですが、大変ご好評いただいております(^O^)

「パーソナルに興味はあるけど、料金が高い・・・」

こんな声をよく耳にします。

何事もきっかけがないと行動に移せないものです(>_<)

AM5:00 Personal Gymの体験コースはそんな方のきっかけになればと思い、作ったコースになります。

トレーニング30分/回×8回が¥19800!

※1ヶ月内にトレーニング消化するのが条件です。

なんと言ってもこの安さ!

ネットでお調べいただければ分かると思いますが、この金額でパーソナルトレーニングが受けられるなんて滅多にありません(^^;

体験コースが終わったら、高いコースに無理やり入れられるんじゃないの・・・

なんて不安に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当ジムでは当然!そんな心配は必要ございません!

お客様がトレーニングや運動習慣を身に付けるきっかけを作りたい。

これがAM5:00 Personal Gymの体験コースへの想いです。

コースの後、お客様がパーソナルを続ける意思をお持ちでしたら、全力でサポート致します。

また、ひとまず自分でやってみたい・他のパーソナルジムも見てみたいという方には、気持ち良くコースが終了できるよう、無理な勧誘は致しません。

お客様の意思・お気持ちを優先できるジムでありたいと考えています。

ぜひ安心してお申し込みください(^^)

たった1ヶ月間のコースですが、この期間でもある程度の体の変化は感じていただけると思います。

まずはきっかけ作り!

初めの一歩を踏み出しましょう(^O^)

AM5:00 Personal Gymがオススメする最強食材!

ダイエットやボディメイクはもちろん健康的な身体を作るためには、適度な運動と意識した食事が欠かせません。

タンパク質・脂質・糖質・カロリーだけでなく、その他の栄養素もとっても大事!

今回はぜひ普段の食事に取り入れてほしい、AM5:00 Personal Gymオススメの食材をご紹介します!


今日紹介するのは、今が旬!カツオです(^O^)

9月~11月は戻り鰹の旬!

初鰹よりも脂が乗って美味しいんだとか。

カツオ

《カツオ》

100g当たり59kcal

P(タンパク質):28g

F(脂質):1.3g

C(炭水化物):0g

ここれだけでもカツオが優秀な食材であることが分かると思います。

カツオのすごさはこれだけじゃないんです。

それは、タンパク質の量だけでなく質がいい!

アミノ酸スコアがなんと100!

アミノ酸スコアとは・・・

体内で生成できないアミノ酸(必須アミノ酸)の含有量のバランスを点数で評価したもの。点数が高いほどバランスが良く、質の高いタンパク質であると言える。

※以前の投稿でアミノ酸スコアについて少し詳しく書いてありますので、よければそちらもご覧ください。

アミノ酸スコアが100のものは他にも、卵・鶏肉・牛肉・牛乳・大豆などがあります。

アミノ酸スコアが100でない場合、不足する必須アミノ酸を補う必要があるため、数種類のタンパク質を組み合わせて摂ることが重要です。

1つの食材で必須アミノ酸がバランスよく摂れるカツオは、理想のタンパク質と言えますね(^^)/

さらにカツオには、健康的にも美容的にも嬉しい栄養素が含まれています。

  • ①EPA・DHA
  • ②ビタミンB群(特にナイアシン・ビタミンB6・ビタミンB12)
  • ③ビタミンD
  • ④ミネラル(特にセレン・リン)

①EPA・DHA

これらはω-3系の脂肪酸で、人の体内では生成できない必須脂肪酸です。

血中の中性脂肪やコレステロールを減らし、血液をサラサラにする働きがあります

さらに脳の働きを高め、記憶力や集中力アップの効果が期待できます。

②ビタミンB群

ナイアシンは3大栄養素やアルコールの代謝を促進させる作用があり、血管を拡張させ血流をよくする効果があります。冷え性の方には嬉しい効果ですね!

ビタミンB6はタンパク質の代謝や神経伝達物質の合成に大きく関与しています。

また免疫機能を正常に保つ働きもあるため、アレルギー症状を防ぐ効果も期待できます。

ビタミンB12には血液の赤色の成分である赤血球を合成・成熟する働きがあります。

さらに視神経に働き、目のピントを調節する働きがあります。

③ビタミンD

ビタミンDには、骨の材料となるカルシウムやリンの吸収を良くし骨に沈着させる作用があり、丈夫な骨や歯を作るのにはとても重要です。

また、血中のカルシウムの濃度を調節する働きがあります。

血中のカルシウムが不足した(食事から十分量摂取できていない)時、骨のカルシウムを血液中に移動させたり、腎臓からカルシウムが排出されるのを抑えて、血中濃度を上げようとします。

④ミネラル

セレンは強い抗酸化作用を持つミネラルで、老化やガンから細胞を守る働きがあります。

リンは細胞膜や核酸など体内のあらゆる物質の構成成分であり、カルシウムとくっ付いて骨や歯の材料にもなります。


これらの栄養素見ると、なんだかカツオを食べたら元気に・綺麗に・健康になれる気がしますね!

カツオのたたきのように生で食べるのが、栄養素を逃さず無駄にせず食べられるのでオススメです(^^)

美味しいこの季節にぜひ食べてみてください!