トレーニングで人生が変わった僕の話

皆さんは趣味や習慣・頑張っていること等、何かありますか?

僕はご存じ『筋トレ』です。

趣味というかなんというか・・・無くてはならないものになっています。

元から筋肉があったわけではありません。

どちらかと言えばガリガリ。

そんな僕が筋トレにハマり、生業にするまでのお話をさせていただきたいと思います!

筋トレを始めたキッカケ

小さい頃の僕は、体格も小さく病気がち。

小学生の頃は学校を休むことも少なくはありませんでした。

積極的にしゃべったり、自分を表現するのが苦手なタイプだったため、いじめらることも。。。

でも体を動かすのは大好き!

双子の弟と、とにかく走り回っていました。

ケガなんて日常茶飯事!笑

そんな僕は友達の誘いもあって、中学・高校では陸上部で長距離を走っていました。

運動量が多いため、体型は細身(166cmで体重は48kg)。

ランナーとして走るにはこの体型でよかったのですが、陸上をやめて自分の体と向き合った時、改めてガリガリだな…と(>_<)

そんな自分に自信が持てずにいました。

ある時ふと「体を鍛えれば強くなれるかも」と思い立ち、

「そうだ、筋トレをしよう!」

高校を卒業してフィットネスジムに通うようになりました。

そこから数年、縁があってパーソナルジムで勤務したのをキッカケに、本格的にトレーニングを開始!

現在トレーニング歴約4年になりますが、ほとんど毎日トレーニングをしています。

もう筋肉を失うのが怖くて、筋トレは止められません!!

筋トレの魅力

この4年間、筋トレをしない日が2日以上連続したことはありません。

これだけ続けているのには、筋トレに大きな魅力を感じているからでしょう。

自分なりに考えてみました!

筋トレを始めて変わったこと

◎小さなことが気にならなくなった

周りからどう思われてるんだろうと悩んだり、ネガティブな考え方をしたり、人と比べたり、

ほとんどなくなりました。

体作りは日々の努力の積み重ね。

こんなに頑張れているんだから、体の変化として大きく結果が現れているのだから、

自分を信じよう!自信を持って行動しよう!

そう思えるようになったからなのかもしれません。

◎精神が安定する

体を動かすことでストレス発散できているのか、日常でカッとしたり、イライラすることことはあまりありません。

またトレーニング中は常に集中力を高めて自分を鼓舞しないと続けられないため、

メンタルをコントロールする術が身に付いたような気がします。

すごく興奮することもなければ、大き落ち込んだりすることもありません。

感情の起伏が少ないので無駄に体力も使わず、いい感じです笑

◎多少しんどくても我慢できる

トレーニングは常に自分との闘い。

もう無理!と思ったところから、さらに追い込むことで筋肉は成長します。

日頃からその状況に慣れているからか、つい自分を追い込みがち笑

しんどい・辛い場面でも「成長してる!」と脳で変換できてしまい、そんな状況を楽しんでいる自分がいます(^ ^)

◎姿勢がよくなった

せっかく鍛えているのに、姿勢が悪いと見栄えが✖

日頃から胸を引き上げ、お腹はインナーから意識をして力を入れています。

そのおかげか体脂肪が多い状態でもお腹が出ることもなく、腹筋は常に見えています。

マッチョの“姿勢がいい率”は高いのではないでしょうか?

◎シンプルな服でも自信が持てるように

ハイブランドの服を着なくても、お手頃価格の無地のTシャツで十分!

筋肉が付けば自然と盛れます。笑

もちろん筋肉がより映えて見えたり、形が良く見えるデザインなど、シンプルなTシャツでもいろいろありますが、

細かった時よりもビシッと着こなしている自信があります笑

◎男らしくなったと言われる

元々柔らかい印象の顔のようで、幼く見られることも多かったですが、男性的な顔つきになったと過去の写真を見て感じます。

筋トレで男性ホルモンが増えたのか、髭も濃くなったような気がします。

ガタイが良くなって、頼もしくなったと久しぶりに会う方に言ってもらえて、本当に嬉しいです(*^^*)

◎好きなものをたくさん食べられる(太る不安がない)

筋肉が付いたことで基礎代謝が爆上がり!

何もしなくても1日2000kcal以上消費されます。

さらに2時間以上のトレーニングをほぼ毎日行っているので、燃える燃える!笑

ジャンクフードは健康的に控えるようにしているのですが、ご褒美に大好きなマクドナルドを食べることもあります。

ビックマックとダブルチーズバーガーとてりやきマックバーガーと・・・

お腹いっぱい食べても、罪悪感は一切ありません!

好きなものを思う存分食べられるって、幸せですね(^^)

◎生活習慣が整う

トレーニングをするようになってから、特に睡眠時間は大切にしています。

筋肉にとって、栄養と休息はめちゃめちゃ重要!

また、トレーニングの時間を確保しようと思うと早寝早起きは必然的に。

夜が遅くなるような外出やオールでの飲み会は参加できません・・・

全ては筋肉のため!笑

ご理解よろしくお願いします!笑

今トレーニングを通して思うこと

好きで始めた筋トレですが、今では仕事にするまでになりました。

トレーナーをしていて感じることは、

『トレーニングの魅力がイマイチ伝わってないのではないか』ということ。

筋トレをしている人たちが口を揃えて言うのは

「トレーニングしたら、体にいいことばっかりやん!」

ですがこう実感するには、身体を動かすことを楽しいと感じることが第一歩だと思います。

さらに正しいフォームや知識を最低限身に付けて、効果的に行うこと。

そしてケガには十分注意して安全に行うこと。

が必要だと感じています。

そうなると初心者の方にはハードルが高く、面倒くさく感じてしまいますよね。

また今の日本では“痩せるためにジムに通う

この印象が強いように思います。

だから続かないし、面白くない…

もっと自分からトレーニングに取り組みたくなるような環境が必要なのではないでしょうか。

だから、僕はトレーナーとしてお客様を痩せさせるだけでなく、将来を見据えた指導を意識しています。

トレーニングって楽しい!⇒もっとやりたい!⇒自分でもやってみよう!⇒自分で考えて工夫する⇒継続してトレーニングをする⇒自信がつく!⇒一生健康になる!⇒トレーニング楽しい!

この好循環を目指しています(^^)

あとこれだけは知っておいてほしいんですが、実は皆さん、

トレーニング上手い!んです!笑

これはトレーニングをやらないと、気づけません。

また何となくでやっていると、いまいち効果を感じられず、逆に

「自分には無理なんだ」

と自分の能力を低く見て、可能性を潰していることもあります。

人それぞれ得意不得意がありますが、そこに気づき改善するのためには客観的な意見・指導が役に立ちます。

そんな時にパーソナルトレーニングはかなり使えます!

⭐︎自分の可能性を広げる

⭐︎将来の病気や筋力不足のリスクを下げる

⭐︎メンタルを安定させる

⭐︎自分に自信を持つ

これからは、そんな目的でもっと気軽にジムやパーソナルトレーニングに通う時代にしたい!!

自分の成長を感じられるのって、人間にとってかなり嬉しいこと。

前向きに生きる上で大切ですよね。

筋トレだったら1日1日変化が感じられます。

得意なことがない…

自信がない…

日常生活に飽きた…

そんな方には特におすすめです!

トレーニングを始めた瞬間、あなたの人生はさらに輝きだします!

AM5:00 Personal Gym 滑川トレーナー 

脂肪よ燃えろ!!ダイエットの相棒に○○!

効率よく痩せたい!!

誰もが思うことですよね(^^;

日頃から食事に気を付けたり、意識して運動したりしてるけど…

もっと効果を出したい…( ; ; )!!

今回はそんな皆様に

ダイエットと相性のいい栄養素・サプリメントをご紹介します。

脂肪燃焼に関与するビタミン

三大栄養素である糖質・脂質・タンパク質。

これらは体の中で分解され、エネルギー源として利用されます。

この過程で関わってくるのがビタミン

直接というよりは間接的に、補助的に関与します。

下の図を見てみましょう。

エネルギー生産系とビタミンB群との関係
エネルギー生産とビタミンB群|大塚製薬 (otsuka.co.jp)

この中でも今回注目してほしいのが、脂質

脂肪をエネルギーとして利用する過程で、4つのビタミンが関与しているのが分かります。

FAD(B2)、NAD+(ナイアシン)、補酵素A(パントテン酸)、ビタミンB1

これらビタミンは補助的に関与しているとはいうものの、

お互いの働きを補助しながら作用するため、どれかが不足しても✖

不足してしまっては機能せず、脂肪燃焼が上手く行われません。

そのままにしていると、体内に脂肪が蓄積されていく…(>_<)

ビタミンはバランス良くがおすすめです。

複合的に摂りましょう!

おさらいすると、

脂肪を燃やしてエネルギーとして利用するには

FAD(B2)、NAD+(ナイアシン)、補酵素A(パントテン酸)、ビタミンB1

のビタミンが重要。

ですが、ビタミンは脂肪の分解だけでなく、

上の図にもあるように糖質・タンパク質の代謝にも関わり、人間の身体を健康に保つ上で欠かせません。

マルチビタミンのようなバランスよく配合されたサプリメントで摂取するのもおすすめです。

+αでおすすめのサプリメント

◎L−カルニチン

カルニチンは、体内で脂肪酸を分解する過程で必要なアミノ酸です。

脂肪酸は細胞内に存在するミトコンドリアでエネルギーに変えられますが、

このミトコンドリアに脂肪酸を取り込むのに、カルニチンが必要になってきます。

脂肪を燃焼させる場所(ミトコンドリア)を”工場”とすると、カルニチンは材料(脂肪)を運搬する”トラック”のようなイメージ。

ですから、このトラックが不足していては脂肪が燃焼されないという訳です。

カルニチンは、もともと「リジン」と「メチオニン」というアミノ酸から体内で作ることができますので、本来ならば外部から摂取する必要はありません。しかし体内での合成速度はあまり速くないため、不足してしまうこともあるのです。特に運動時などはカルニチンの要求量が高くなりますので、カルニチンをサプリメントで摂取することもよってスタミナが増したという報告がいくつも見られます。

なおカルニチンの体内での生成量は、20代をピークに、徐々に低下しているとも言われます。よって30代以降の方には、より効果を実感できるものと思われます。

脂肪を燃やすアミノ酸「カルニチン」について | DESIRE TO EVOLUTION「DNS」 (dnszone.jp)

カルニチンはサプリメントとして販売されており、商品により配合量や記載されている摂取量が異なりますが、

だいたい200〜500mg/日が目安量と言われています。

ただし、3000㎎/日を超えると吐き気、嘔吐、腹部痙攣、下痢、「生臭い」体臭などの副作用を引き起こす場合があるのでご注意ください。

厚生労働省eJIM | カルニチン | サプリメント・ビタミン・ミネラル | 医療関係者の方へ | 「統合医療」情報発信サイト (ncgg.go.jp)

飲んですぐ効果が出るものではなく、体内での濃度を一定にすることで効果的!

継続的に摂取しましょう。

特に運動の前に摂取することで、さらに脂肪燃焼の効果が期待できます。

◎カフェイン

聞き馴染みのあるカフェイン。

改めて作用を見てみましょう!

眠気覚ましに飲む方も多いと思いますが、実は他にもこんな嬉しい働きがあるんです(^O^)

中枢神経系を刺激し、脂肪燃焼作用を促す働きがある!

 また、運動に対してポジティブな感情をもたらすといった研究結果もあるようです。

さらに食欲抑制作用もあると言われています。

カフェインと運動を組み合わせると、よりダイエットの効果に期待ができそうですね! 

ただし摂り過ぎは禁物!

カフェインは1日400㎎までであれば、健康を害する危険性はないようです。

目安としては、コーヒー1杯にカフェイン200mg。

エナジードリンクやお茶にも含まれていますので、注意が必要です。

カフェインの過剰摂取について:農林水産省 (maff.go.jp)

まとめ

《脂肪燃焼におすすめ》

  • ビタミンB2
  • ナイアシン
  • パントテン酸
  • ビタミンB1
  • カルニチン
  • カフェイン

1~4は単独ではなく、複合的に摂ることをおすすめします(^O^)

5は継続することでより効果的!

6は飲みすぎに注意が必要です。

筋トレでもう少し粘りたい…!!そんなあなたに

トレーニングをしていて「もうひと踏ん張り出来たら…」

と思う瞬間はありませんか?

トレーニングにハマるほど感じますよね…

ご存じの方も多いかと思いますが、

実はプロテイン以外にもトレーニングと相性のいいスポーツサプリメントがあるんです!

今日はトレーニングのパフォーマンスを上げてくれる『クレアチン』をご紹介します(^O^)

クレアチンとは?

今回ご紹介するのは『クレアチン』

人間の体内でもアミノ酸を材料に腎臓・肝臓で作られ、筋肉中に存在する物質です。

このクレアチンには、エネルギーを貯蔵する働きがあります。

激しい運動で筋肉のエネルギーが不足した時、クレアチンの働きによりエネルギーが供給され、

ここぞという時に力を出せたり、いつもよりも粘れる!という訳です。

クレアチンにより生み出されるエネルギーは強度が高い。

つまり、ハイパワー

しかし持続時間は8秒程度と短いため、持久系というよりは瞬発系のエネルギーです。

具体的な効果

では、実際にどんな効果が体感できるのか見ていきましょう。

◎高負荷トレーニングへの耐久力が上がる

→高重量でも粘れるように!

◎スプリント運動のパフォーマンス向上

→瞬発的な動きに強くなる!

◎タンパク質合成の促進

→筋力アップが期待できる!

◎筋疲労の回復力向上

→リハビリ患者での実験結果もあり!

摂取方法

実はクレアチンには飲み方が2パターン存在します。

①低用量での継続的摂取

比較的少量を毎日続けて摂取する方法です。

具体的な量としては1日3g

体内のクレアチンレベルを高めるために、最低でも28日間は続けましょう。

②短期間の高用量摂取

この方法では、ローディング期メンテナンス期に分けて摂取を行います。

ローディング期は体内にクレアチンを蓄積させる期間。

短期間(5~7日間)で合計100gを摂取していきます。

だいたいの1日量は20g1日4回に分けて摂りましょう。

その後はメンテナンス期として低用量で継続していきます。

量は1日2~3g

この②の方法だと、短期間でクレアチンの体内量をMAXにすることができるため、効果が表れるまでの時間が短くすることができます。

ガッツリ筋トレをしている方や効果を早く出したい場合などには向いている方法です。

ちなみに一般的な方であれば、①の方法が推奨されています

体への負担もローディングに比べれば小さく、総摂取量も少なくて済みます。

『①の方法で28日間継続した時のクレアチン体内量=ローディング後のクレアチン体内量』

①の方法はローディングよりも4倍の期間が必要となりますが、

生活に取り入れやすく、こういったサプリメントに抵抗のある方には始めやすい方法ですね。

クレアチンは元々人間の体内に存在する物質で、ある程度食事からも摂取しているため、普通の方であれば①の方法で問題ありませんよ。

タイミング

クレアチンの摂取するタイミングとしては、トレーニング中がおすすめ!

トレーニングは体内のクレアチンが十分存在しているため、吸収しにくい…

逆にトレーニングはクレアチンの需要が高まり、吸収しやすい状態になっています。

ですがクレアチンの吸収に1~2時間かかるため、トレーニング後よりもトレーニング中の方がおすすめと言えるでしょう。

またクレアチンはインスリンにより筋肉に運ばれる性質があります。

食事によりインスリンの分泌が増え、クレアチンの吸収率が上がるため、

食後の摂取もおすすめです。

トレーニングと食事のタイミングを考慮して摂取すれば、なお効果的ですね(^^)

注意

クレアチンを摂取する上で気にしておいてほしいのが…

十分な水分補給を!

ということです。

クレアチンには水分を引き込む性質があります。

つまり、血液中の水分を筋肉中に引き込むということ。

水分の摂取量が少ないと血液中の水分が不足しやすい状況になるため、筋肉が攣りやすくなる可能性も…(>_<)

またトレーニング中はたくさん汗をかくため、脱水のリスクも上がります。

これからの暑い時期は特に注意が必要です。

いつも以上に意識して水分摂取を行いましょう!

クレアチンの摂取を考えている方は、ぜひご参照ください!

コンテストに初出場します!!

普段パーソナルトレーナーをしている僕ですが、今回ある大会にチャレンジすることになりました!

その名も

BEST BODY JAPAN

この大会はいわゆるコンテスト

体の美しさ》を競う大会で、全国40カ所以上で開催されます。

❞日本最大のコンテスト団体!!世界初!男女の年齢別ミスター&ミスコンテスト❞

BEST BODY JAPAN – Just another WordPress site

今回こういった大会に出場するのは初めて

4月から少しずつ調整に入り、着々と準備を進めています。

今日はこのベストボディジャパンについてのお話をさせていただければと思います(^^)

ベストボディジャパンとは

先ほどご紹介したように、ベストボディジャパンは日本最大のコンテスト!

こういう大会と聞くと、

「仕上がってるよ~」

「キレてる!キレてる!」

「デカいよ!」

などなど掛け声を思い浮かべる方もいるのでは?

でも今回は”ミスター&ミスコンテスト”

つまりミスコン

なので、筋肉が大きけりゃいい!というわけじゃないんです。

ではどんなことが求められるのでしょうか。

審査基準

①健康美

②全身引き締まった身体、バランスの取れたスタイル

③ルックス、顔の表情、表現力

④ポージング

⑤ウォーキングを含む身のこなし、見せ方

⑥知性、品格、誠実さ

審査基準 – BEST BODY JAPAN

この基準を見ていただくと、

体を鍛えていればOK!

という訳ではないことがお分かりいただけると思います。

この1~2カ月間で行われている地方大会をいくつか見ましたが、

ポージングやウォーキング・表情に力を入れている方は多く、見ていてかなり魅力を感じました。

審査員の方にそう感じてもらえるように”魅せる”ことも重要なんですね。

大会日程

僕が出場するのは、

神戸大会《2022年7月9日》

コンテスト自体は4月25日のさいたま大会からスタートしていて、神戸大会は16公演目。

神戸文化ホールの中ホールで行われます。

ちなみに、大会の様子は無料ライブ配信からもご覧いただけます!

こういった大会に興味がある方、トレーナーの晴れ舞台を見てあげよう!という方

お時間がありましたら、ご声援いただけると幸いです(^^)/

決勝大会

僕が出場する神戸大会は地方大会

全国40カ所で地方予選が行われ、上位の選手は11月の日本大会に出場することができます。

日本大会の会場はなんと

両国国技館

ベストボディジャパンが10周年で、記念大会とのこと。

こんな大きな舞台に立てる機会はありませんから、ぜひとも日本大会まで進みたいですね!

現在の状況

4月から減量を始めて、この2カ月の変化は…

体重:70kg→59.6kg

体脂肪:15%→6.5%

無理をすることなく減量が進んでおります(^^)

体重を増やしてからしっかり絞るのも今回初。

ですがそれほど辛さも感じず、体調も崩さず来られているのは嬉しいですね。

あともう少し絞って、ベストの状態に持っていきたいと思います!

目標

まずは神戸大会で上位入賞を!

おそらく上位3名が日本大会に進めるはずなので、その中に入りたいところです。

ステージに立つこと自体初めてなので、かなり緊張しますが…

これまで作ってきた自分の体を見ていただけるせっかくの機会。

悔いのないように臨みたいと思います!

いい睡眠は『概日リズム』を整えることから!

みなさんは良く眠れていますか?

十分時間は取れているという方や短時間しか眠れていないという方もいるのではないでしょうか。

時間を確保できていると思っている方でも、質が悪い可能性があります。

短時間の方であれば、なおさら質を上げていきたいところです。

どれだけ寝ても疲れが取れない、スッキリしない…

それは慢性的な睡眠不足かもしれません(*_*)

睡眠不足のデメリット

睡眠不足になると、私たちの体にどんな悪影響があるのでしょうか。

  1. 思考力・記憶力が低下する
  2. 感情のコントロールが難しくなる
  3. 集中力が落ちる
  4. 食欲が抑えられなくなる
  5. 体・頭が重たい

昨日あまり眠れなかったという時に感じる症状では?

仕事や勉強を頑張りたい時、休日を思い切り楽しみたい時、これでは残念すぎます(>_<)

では、こうならないためにはどうすればいいのでしょうか。

こちらの記事もご覧ください

いい睡眠を取るには

十分な睡眠をとるために知っておいてほしい概念があります。

それは【概日リズム

概日リズムとは

生き物は体内時計によって約1日のリズムを調節しており、このような約1日の周期(リズム)を概日リズムといいます。

私たち人間の体内時計は約25時間と言われており、外界(地球)の1日の周期は24時間。

つまり1時間のズレが生じており、日常生活でさまざまな刺激を受けることで、1時間のズレが修正されています。

この1時間のズレが修正されない状況が続くと、

寝つきが悪くなったりぐっすり眠れなくなり、睡眠不足になってしまいます。

だからと言って仕事や家事、学校の予定を削ることはできませんよね。

でもそんな忙しい日常を優先するあまり、無理に外界の時刻に合わせて活動していたら、

眠気や頭痛・倦怠感・食欲不振などの不調が現れてきてしまいます。

そうなってしまっては本末転倒。

概日リズムを崩さないことが、睡眠を十分取るのに重要なんです。

ではこの概日リズムを整えるには、どうすればいいのでしょうか。

概日リズムを調整する因子

大きく3つ!

それは【食事温度

太陽光は概日リズムをリセットするのに大きな役割を果たします。

日中と夜にそれぞれ最適な明るさがあり、光に当たるタイミングも重要です。

食事

食事と空腹時間のサイクルは体内時計の調整に関わっています。

食事の内容は健康的にも重要ですが、食べる時間・タイミングも大事です。

温度

夜間の眠気を引き起こすには深部体温が低下していること、

朝の目覚めを引き起こすには深部体温が上昇していることが、体内時計を正しく働かせるのに重要です。

また自分の体温だけでなく、環境の温度との兼ね合いも大切になってきます。

具体的な取り組み

ここからは実際に生活に活かす方法を見ていきましょう!

起床後は太陽光を浴びる

起きたらまずはカーテンを開けましょう!

空が曇っている場合でもカーテンを締めきるのではなく、少しでも外の光を取り入れると◎

天気がいい日は積極的な日光浴をおすすめします。

寝る前は光を最小限に

朝・昼は明るく、夜は落ち着いた明るさが快適な明度!

夜は電球・蛍光灯の色を、温かみのあるオレンジっぽいカラーにするのがおすすめです。

脳に夜だと認識させることが出来ます。

寝る時はなるべく真っ暗に。

暗すぎると寝られない方は、直接目に光が入らないような『足元ライト』がいいのではないでしょうか。

食事

夜間の空腹は12時間以上になるように

体内で古くなりダメージを受けたタンパク質を除去・修復する機能が、概日リズムによってコントロールされています。

そのためには就寝中に12時間以上の空腹時間を作る必要があります。

なるべく寝る前の食事を避け、3~4時間は食後から時間を空けることがおすすめです。

温度

日中は深部体温上昇させる

座りっぱなしはおすすめしません。

座っている時間は生物にとって休息の時間

動きが限られるため体も冷えて、脳が夜の時間と認識してしまいます。

座り仕事の方は定期的に体操やストレッチで体を温めましょう。

寝る前の入浴

入眠時に深部体温を下げやすくするために、就寝2時間前の入浴がおすすめ!

お風呂を溜めて入りましょう。

一時的に体温を上昇させることで、その分体温が下がりやすくなります。

日中と夜間の体温の温度差を、なるべく大きくするのがポイントです。

日中の室内がエアコンで冷えすぎた環境、 夜間の温かすぎる環境は、体内時計を狂わせる原因になるので注意!

トレーニングもおすすめです!

日中に体を温めることが大事だとお伝えしましたが、トレーナー的にはトレーニングがおすすめ(^^)/

強度の高い運動は脳に日中であると認識させてしまうため、寝る4時間前までに行うことが理想的です。

つまり夜のトレーニングよりものトレーニングがいい!

朝5時から開いているAM5:00 Personal Gymなら朝トレができます(^O^)

出勤前やお休みの朝活にいかがでしょうか?

他にも

他にも簡単に取り入れられるものに『ハーブティー』があります。

その中でもレモンバーム催眠効果が期待されている多年草ハーブです。

寝る前に飲めば体も温まり、リラックス効果も◎

ぜひ見つけたら買ってみてください(^^)/

最後に

疲れが取れない、ぐっすり眠れない、ぼーっとする・・・

体の不調を感じた時、すぐに薬やサプリメントに頼るのではなく、

まずは自分の生活習慣を見直してみることをおすすめします。

でないと根本改善になりませんからね(>_<)

でも、仕事の都合や家庭の事情で難しいこともあると思います。

無理をしては逆効果。

できることから取り入れてみてください!

お手軽!体ほぐしマシン

AM5:00 Personal Gymではトレーニングの後にストレッチやマッサージを行います。

※30分コースの場合はトレーニングのみ

※希望があれば、60分コースでもストレッチ無しで行うことも可能

その際に使うマッサージのマシンがあります。

その名も『マッサージガン

AM5:00 Personal Gymで使用しているマッサージガン

お客様からの評判が良く、どこで売ってるの?と聞いていただく機会が多いです。

ストレッチやマッサージとなると、家ではなかなかできない…続かない…

でもこれなら簡単でいつでもやれそう!

気になるところに当てるだけなので、そんな印象を受けるのかもしれません(^^)

実際に今、巷でも話題のマシン!

筋トレの前後に使う人や肩こりなどの改善に使用する方が多いようです。

今日はそのマッサージガンをご紹介したいと思います!

マッサージガンとは

マッサージガンとは、

振動するヘッド部分を体のほぐしたい部分に当てることで、体の深いところにある筋肉まで働き、筋膜を解きほぐして正常に戻すマシンです。

つまり、最近よく聞く『筋膜リリース』ができちゃいます(^^)/

まず筋膜についてご説明しておきましょう。

簡単に言うと、筋肉を包む膜のことで体中に張り巡らされており、

筋肉を保護する作用や筋収縮時の滑りを助ける作用、血管や神経・リンパ管を支えて通過させる機能があります。

この筋膜がねじれたり筋肉に癒着したりすると、

筋膜と皮膚・筋肉との間の滑らかな滑りが失われ、周辺の筋肉が動かしにくくなります。

筋膜は全身に繋がっているため、どこかに癒着があると他の筋肉や筋繊維にまで動きの悪さが広がってしまう・・・

つまり、筋力や運動パフォーマンスの低下を招いたり、慢性的な血行不良や全身のコリ・痛みの原因となったりしてしまうんです。

この筋膜の癒着や委縮を解きほぐし、正しい状態に戻すことを筋膜リリースと言います。

近年ではデスクワークが増えたり、ゲームやスマホで同じ姿勢を取る時間が長くなっていますが、そのうように長時間体の一部に負担がかかると、

筋膜がねじれて血流が悪くなったり、深層部の小さな筋肉や筋膜が癒着してしまいます。

特に肩や首、腰やお尻など。

マッサージガンの特徴は、このコリ固まった肩や腰などの患部にピンポイントで狙うことができること!

手軽かつ効果的に行えるのが今注目されている理由の一つです(^O^)

使い方

気になる部位(筋肉)にマシンの振動するヘッド部分を当てるだけ!

強く押し当てるのではなく、優しく肌に当てるようにしてくださいね。

当てる時間ですが、1箇所あたり30秒ほどにしておきましょう。

やりすぎると揉み返しが来たり、逆に筋肉を痛めてしまうリスクが高くなります。

全身でも10分を目安に。(最初は10分未満で)

長時間の使用は控えましょう。

痛みを感じる部位は10秒ほどで次の部位へ。

違和感があったり気分が悪くなるようであれば、無理をしないで中止してください。

振動の強さを選べる場合は、最も弱いレベルから使い始めるので十分です。

慣れてきたら微調整して自分にあった強さでやってみましょう(^^)

注意点

◎デリケートな部位への使用は避ける

血管や骨への使用は避けましょう。

具体的には首や脇の下・鼠径部などでの大きな血管のある場所、背骨や頭蓋骨などの骨、顔や胸などのデリケートな部分です。

(女性は乳房組織への使用は控えてください)

狙うのは筋肉

また、早く効果を出したいからと言ってマッサージガンを無理に強く当てたり、長時間当て続けることは、逆効果になる可能性があります。

筋肉を痛める原因ともなりかねません。

すぐに効果を出したい気持ちは分かりますが、無理をせずに少しずつやっていきましょう。

続けていくことが重要です(^^)

※持病がある方や体調に不安のある方は、医師に相談した上で使用するようにしてください。

トレーナーおすすめ『プロテイン』

みなさんは普段『プロテイン』を飲まれますか?

僕は多い時で1日3~4回飲むプロテイン。

毎日飲むからこそ、価格や美味しさも重要視しています。

今日は、そんな僕がよく購入するおすすめのプロテインをご紹介したいと思います!

おすすめプロテイン

トレーナーの僕がおすすめするのは、

マイプロテイン

マイプロテインとは、イギリス発のスポーツ栄養ブランドです。

ヨーロッパで売上No.1!

今や110ヵ国以上で販売されており、日本でもトレーニーに多く愛用されている有名メーカーです。

価格が安くて、プロテインの種類・フレーバーが豊富なのが特徴。

プロテイン、サプリメント、高タンパク食品、スナック類、スポーツウェアなどが販売されています。 

フレーバー

ここからはマイプロテインの中でも、僕が実際に飲んでみて美味しかった味何度もリピートしている味をご紹介していきます(^^)/

第1位:ヨーグルト

数カ月前に発売された新しいフレーバー。

まさに飲むヨーグルト

丁度いい酸味とすっきりとした甘みでグビグビ飲めちゃいます。

男女問わず好まれるテイストではないでしょうか。

売り切れていることもあるので、購入の際にはご注意を!

第2位:抹茶ラテ

プロテインと侮ることなかれ!

想像以上に抹茶を感じられる、まさに”和”テイスト。

甘すぎず、ミルク感たっぷりの抹茶ラテ味です(^O^)

初めて飲んだ時、衝撃的な美味しさに何度もリピートしました。

第3位:ピーチティー

プロテインの乳臭いのが苦手な方にオススメのフレーバーです。

ピーチジュースのような甘味と酸味!

特に女性人気が高い印象です。

さっぱりと飲みたい方やプロテインデビューにもピッタリ(^^)

番外編:塩キャラメル・いちごミルク

個人的に甘ったるいフレーバーより、すっきり・さっぱり飲めるものの方が好み。

そのため、今回ご紹介した上記3フレーバーは比較的さっぱり系と言えます。

もし甘いのがお好みの方でしたら、

塩キャラメル・いちごミルクがおすすめです!

しっかりと甘さを感じられ、ダイエット中は口寂しさを満たしてくれます。

おやつとしても単体で成り立つような、そんな満足感のあるフレーバーです。

飲み方

そのままで溶かして飲むのだけでも十分美味しいです。

飽きてきたり、甘すぎるな~という方には、コーヒーを混ぜるのがおすすめ!

ペットボトルで売っているような冷えたコーヒーを、お好みの量加えるだけ。

程よい苦みとコーヒーの香りでスッキリ飲めます(^^)

また、牛乳で溶かして飲む方もいらっしゃいます。

まろやかでシェイクやラテのような感覚で飲めますよ。

朝食にプラスしたり、おやつの代わりや寝る前の栄養補給に!

タンパク質の摂取量としては

1日【体重×1g】

を推奨しています。

筋トレをする日は

1日【体重×1.5~2g】

を意識できるといいですね。(トレーニングの日だけでもOK)

つまり、50kgの成人女性なら

タンパク質の目標摂取量は1日50g

プロテインに含まれるタンパク質の量は、

1食当たり大体20~25g(メーカーやフレーバーなどにより異なります)。

1日50gのタンパク質を食事で摂ろうとすると、サラダチキン2~2.5個分

1日1回でもプロテインを飲めれば、食事で意識しなきゃ!という負担が減りますね。

プロテインは筋トレする人が飲むものではなくなってきています。

コンビニやドラッグストア・ネットで簡単に手に入る時代!

ぜひ今日からでも取り入れてみてください(^^)/

AM5:00 Personal Gymのお客様②

本日は前回の続き!

AM5:00 Personal Gymのお客様の変化をご紹介させていただければと思います(^^)

まだ見てないよという方は、ぜひこちらをご覧ください!

お客様の変化

3人目:朝活チャレンジ(C様)

「朝の時間を有効に使いたい。」

「仕事前のトレーニングを習慣にしたい。」

そう言って、当ジムを選んでいただくお客様が増えてきました。

現在朝に通っていただいている方のほとんどが、上記の理由で朝に来られています。

なぜがいいのか。

夜や夕方にトレーニングの予約を入れると、

食事の予定が入ってキャンセルすることになったり、仕事で疲れてつい行きたくなくなったり・・・

でも朝(仕事前)だと、予定が入る可能性が低く、スケジュールが安定している。

自分の時間を確保しやすく、習慣にしやすい。

また、トレーニング後に読書や勉強したりする方もいらっしゃいます。

ついダラダラしてしまう朝や休みの日も、朝のトレーニングがあれば早起きして、その後の時間を有効活用できる。

1日の活動時間が長くなり、自由な時間が増えた!という声も(^^)

トレーニングでお客様の身体が変わることはもちろんですが、生活にまでいい影響があるのはさらにうれしいですね!

早起きのポイントは、早く寝ること!

当たり前ですが、意外と早寝できない方多いみたいです。

やっぱり仕事終わりはダラダラしてしまって、気づいたら24時を回ってた・・・

心当たりがある方は、まずは30分でも1時間でも早く布団に入ることを心がけてみてください(^^)

4人目:さらにマッチョに(D様)

「普段は1人でトレーニングしてるけど、より効果を出したい!」

そんなお客様も当ジムには来られます。

フィットネスジムでトレーニングされている方がパーソナルを受けると・・・

めっちゃ効く!!」

よくこう言っていただけます。

それは、トレーナーが付くことでいつも以上に追い込めるから。

あと少しの粘りが、1人だとメンタル的にきついんです。。。

トレーニーなら分かりますよね・・・(^^;

常にそばにはトレーナーがいるので、1人では怖い(危険)と感じる重量が扱えます。

フォームを客観的にチェックしてもらえるので、1回1回が無駄にならない。

いざという時にはトレーナーの補助が入りますので、思い切ってチャレンジできる!

友人と合同トレーニングをするのもいいですね!

パーソナルトレーニング後の筋肉の張り疲労感が明らかに違うようです。

自分では辛くて追い込めない部位や、効かせにくい部位を中心にパーソナルすることも可能!

実際にお客様のリクエストにお応えしてメニューを組むこともあります。

もちろん、トレーニングを始めたばかりでやり方から知りたいという初心者の方も

上記のように部位やメニューのリクエストをされるような中級・上級者の方まで対応可能です。

普段のトレーニングに刺激はいかがですか?(^^)

最後に

パーソナルトレーニングにちょっと興味が湧いてきた!

そんな方に『1ヶ月体験コース』がおすすめ!

30分×8回がなんと!

19,800円!!!

通常『30分×8回 33,000円』なので、40%オフ!!

※1ヶ月で消化することが条件。

気になる方はホームページ、インスタグラムをチェックしてくださいね!

ご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください(^^)/

AM5:00 Personal Gymのお客様①

今年も残すところ1週間となりました!

この1年間振り返ってどうでしょうか?

いい思い出・嫌な思い出を頭に浮かべる方もいれば、

後悔や達成感など人それぞれ感じることは違うと思います。

我々AM5:00 Personal Gymにとって、2021年は大きな変化の年となりました。

大きな変化といっても、実際には日々少しずつ変わっているのですが(^^;

当ジムの変化は。。。

まず、移転をしたこと!

そして、その移転に伴い多くのお客様と出会えたこと!

また当ジムは来年1月末に2周年を迎えますが、

1年2年とトレーナーを信じて通っていただいているお客様がいらっしゃることに、改めて喜びと感謝を実感しております。

やはり、この仕事をしていて嬉しい瞬間は、

”お客様の生活や体型・体質・気持ち・考え方が、トレーニングを通して変化する”

これを目の当たりにした時!

本当にいい仕事だな~(^^)

今日は、そんなお客様の変化をご紹介させていただきたいと思います!

お客様の変化

1人目:心の変化率No.1!(A様)

A様はパーソナルトレーニングの経験者。

以前通われていたジムでのトレーニングにあまりいい思い出がなく、トレーニングが嫌いに。。。泣

でも今では嘘のように、

来店されるたび「気持ち~!」「トレーニング最高!」と言われています(^^)

結果を求め過ぎる故、お客様の気持ちが追い付かないほどキツいトレーニングをさせる。

それがトレーニングが嫌いになる要因の一つのような気がします。

パーソナルトレーニングはただ痩せればいいという訳ではないと思うんです。

痩せて終わり“はリバウンドの大きな原因にもなります。

トレーニングや正しい食事を続けられるようにサポートするのもトレーナーの仕事。

そのためには、トレーニングの良さを皆さんに知ってもらう必要があります。

A様のようにトレーニングを通してお客様の笑顔を見られるのは、本当にうれしい限りです。

A様は気持ちの変化もさることながら、体の変化もすごい!

この5カ月の間で

体脂肪【-約13%】!!

見た目もかなりスッキリされてきました(^O^)

当ジムでのトレーニング以外に、有酸素運動やフィットネスジムでの自主トレーニングも積極的にされています。

まさに努力の賜物!

これからも応援しています!

2人目:継続は力なり!(B様)

約1年当ジムに通われているB様。

体脂肪率はなんと!

トレーニング開始時の約半分

さらに素晴らしいのが、毎回来られるたびに数値が良くなっているということ!

自分で食事や生活習慣を気にかけておられるな~というのが、数値からも見た目の変化からも伝わってきます。

なかなか1年続けられないですよ(´;ω;`)

こちらのお客様もトレーニングを毎回楽しんでおられるのが見てて分かります。

やはり長く続ける秘訣は楽しむことにあり?

継続するからこそ見えてくる変化は、体型・見た目の他にもあります。

それはトレーニング強度

最初は持ち上げるのが精一杯だったダンベルが、ヒョイヒョイ扱えるようになったなんてザラです。

種目によっては、トレーニング開始時の2倍3倍の重量を扱うことも!

B様もその一人です(^^)

自分が成長してるなと感じる機会って、大人になると減ったような気がしませんか?

むしろできないと「なんでできないんだ!」って言われることの方が多いような(-_-;)

今日は〇〇kgで〇回挙がった!

いつも以上に効かせられた!

それだけでも達成感あると思いませんか?

今の自分に満足してないという方にはトレーニングをおすすめします(^^)/

お仕事が忙しい時でも、疲れていても、そんな素振りを見せない!

いつも優しく、イキイキしているお客様。

素敵な笑顔と元気をありがとうございます(^^)

今日はここまで!

また次回、他のお客様のご紹介をさせていただきます☆

ぜひ「トレーニングをやってみたい!」「AM5:00 Personal Gymが気になるよー」

という方がいらっしゃれば、お気軽にご連絡ください(^^)/

トレーニング後なら3倍美味しい⁉ジム近くのおすすめカレー

AM5:00 Personal Gymのある”プラディーパ北堀江”

このビルの1階には、飲食店が入っています。

いつもカレーのいい匂いを漂わせて・・・

つい我慢できずに食べに行ってきました(^^;

Cafe 婆沙羅 かえる堂

今回いただいたのは『とんチー・カレー

じっくり煮込まれたチャーシューにとろけるチーズが乗っています(^^)

チーズは炙ってあるので、香ばしくて◎

そして長時間煮込まれた濃厚なカレーは、程よい辛さと苦味が特徴的!

適度に甘味と酸味も感じるので、病みつきになるお味でした(^O^)

チーズとチャーシューと食べると、まろやかになってさらに美味しかったです!

お値段は、税込み¥1,000!

ランチだと食後のコーヒーがサービスで付いてきます。

他にもオムライスやラーメン・丼ものなどの定番メニューも!

和パフェやあんみつ、サンドイッチなど豊富なメニューで何度も通えそう(^^)

食べログにも多くの口コミが掲載されています。

URLを貼っておくので、よければご覧ください!

つい行きたくなってしまうので、閲覧注意です笑

トレーニング終わりなら、カレーやパフェを食べても罪悪感なし!

時にはご褒美に美味しいカレーはいかがでしょうか?

※トップの画像は野菜たっぷりカレーです。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27003907/

Cafe 婆沙羅 かえる堂
06-6532-7157
大阪府大阪市西区北堀江2-2-24 PRADIPA北堀江 1F

【行き方】